BLOG
-
ARCHIVES
-
CATEGORY
-
AUTHOR
マインドの記事一覧
-
2024/11/14
100点ではなく、100%を狙え
大切な心構え この前上場企業の社長さんと会食した時に、考えが一致して盛り上がった話があるので共有してみようと思います。 「起業したいのですが、何のビジネスしたらいいでしょうか?」 という質問はマジで五万とさ […]
詳しくはこちら -
2024/09/10
「誠実さ」
全ビジネスマンに告ぐ 前にもブログに書きましたが、弊社には「かっこいい」人間になるための5つの行動指針というのがあります。 ①素直 ②誠実 ③謙虚 ④尊敬 ⑤横を向かず、前を向く 自分で作っといてなんですが、本当によく出 […]
詳しくはこちら -
2024/07/19
「すべては捉え方」
メンタルが強い理由 最近社内でも「すべては捉え方」だからと言い過ぎて私の口癖になっています。 私は定期的に言葉のブームというのがあって、最近はもっぱら「すべては捉え方」「すべてはメンタル」「センス」という言葉をよく使って […]
詳しくはこちら -
2024/05/29
愛される力の大切さ
人生は平等ではない うちの会社で定めている行動指針は5つあって、その中に「謙虚」と言う項目があります。 そこに記載している内容を共有します。 謙虚 私たちは、謙虚さこそが、 人から愛されるための土台であると […]
詳しくはこちら -
2024/03/28
人の選択肢
世の中は思っているよりシンプル 私の中で結構大切にしている考え方をお伝えしたいなと思います。 世の中ってみんなが思っているよりシンプルなんです!! ってどういうことって思いますよね。笑 でも実際そうなんです。 よく悩み事 […]
詳しくはこちら -
2023/11/28
「運」
運がいい人 数年前、運について先輩と話していました。 私は心の底から運がいいと思っていて、今まで会社がうまくいっているのも全部運が良いからって熱弁していたんですよね。 あーいうタイミングでこれがあって、こういう人に出会え […]
詳しくはこちら -
2023/10/06
現状否定出来ていますか?
現状維持は衰退 この前何気なくYOUTUBEをスクロールしていると、「うまくいく経営者7選」といったタイトルの動画が流れてきたので、ぼーっと見てみたんですよね。 よくあるタイトルだし、特に中身のないやつが多いのでいつもは […]
詳しくはこちら -
2023/07/27
お金の価値って?
相対的価値と絶対的価値 私の趣味は何?と聞かれると、格闘技!と即答できるくらい格闘技が好きです。 やるのではなく、見ることですが笑 格闘技の中でも特にボクシングが好きで、先日7月25日に有明アリーナで行われた井上尚弥の試 […]
詳しくはこちら -
2023/06/14
可能性に蓋をすることの恐ろしさ
勝手に壁を作っている ある経営者の先輩に相談した時に、ハッとしたことがあったので、共有できればと思います。 会社経営をするにあたって、常に頭の中はアイディアでいっぱいです。 新しいビジネスにしても、社内の組織づくりにして […]
詳しくはこちら -
2023/03/03
「人間力」って
愛される能力 PRIMECHANGEは2月から新しい期が始まり、8期目を迎えました。(もう1ヶ月も経ってしまいましたが笑) 2016年2月に会社を立ち上げてから、もう丸7年かと感慨深い気持ちですし、ここまで支えて頂いた弊 […]
詳しくはこちら